当グループホームでは小規模な生活の場で、一つのユニットに9名という少人数で共同生活を送っていただきます。
洗濯や食事の支度、掃除などスタッフと利用者様が共同で行い、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることにより、認知症症状の進行を緩やかにし、また心身ともに穏やかに過ごしていただけます。我々は、利用者様が出来るだけ混乱しないで生活していけるように、利用者様お一人お一人が生活の主体者であることを忘れず、個々の生活を重視したケアを心がけています。
そして残された能力を最大限に活用できるような環境を作り、自然な形でもてる力を発揮できる暮らしをしていただけるようお手伝いをさせていただきます。利用者様やご家族様に笑顔で過ごしていただく為に、このグループホームがあると考えています。
1.利用者様のご意思及び人格を最大限尊重し、ご利用者様の立場に立って各種サービスの提供を行います。
2.ご利用者様は無論のこと、ご家族の方にも気軽にご来所頂けるよう配慮し、ご家庭並びに地域との結びつきを深める運営を行います。
3.本施設は、市町村をはじめ居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設、その他の保健医療福祉サービス、を提供される事業所等との密接な連携に努めます。
一覧 / RSS
-
2022/4/4
- 住宅型有料老人ホーム すまいるⅠ号館は10周年!! 職員大募集!!
-
2021/8/28
- オープニングスタッフ大募集!「特別養護老人ホームあすは」就職説明会のご案内
-
2021/6/30
- 社会福祉法人よつば会 法人HPオープン!
-
2020/11/10
- 社会福祉法人よつば会 新規開設「特別養護老人ホーム はなえみ」就職説明会のご案内
-
2020/10/14
- 社会福祉法人よつば会 栗東市開設の特養入居申し込み開始しました!